夜明け前CRY

泣いて、叫んで、最後は笑えるように。

後悔と未来、遺された者の葛藤

今年の4月、勤めている書店で契約社員になった。

喜んでいた最中に、突然の兄の訃報。

 

驚きとともに、ただただ……涙が流れた。

 

何で、どうして?嘘でしょう。

何があったの?お兄ちゃん。

 

これは、きっと何かの間違い。帰ってくるよね?

 

最後に会ったのは、二年前の夏。

地元で暮らす予定で県外から帰ってきていた。

若い頃は細身の兄だったがそれなりに歳を重ね、少しふっくらしていて恥ずかしそうに笑っていた。

 

暫くして結局、こっちでは稼げないからとまた旅立ってしまった。

 

 

あの時、止めていればこうはならなかたっただろうか?

 

…今と違う未来があっただろうか?

 

後悔してももう遅い。

たとえ、止めたところで聞いてはくれなかったかもしれない。

 

それでも、何かできることがあったのではないだろうか?

 

尽きぬ後悔と喪失感、夜になると思い出す。

一緒に過ごした日々の幸せだった頃のこと。

 

兄が亡くなった本当の理由は今も分からない。

それでも、遺された者は❝今、この瞬間❞を生きていくしかない。

 

……暗い、昏い夜を乗り越えて。

 

 

私は、私たちは、後悔しながらも足掻いて生きていく。

 

 

もし、生まれ変わったら。

会いに来てね、お兄ちゃん。

大好きだよ。

 

ありがとう。